TOPICS
みなさん、4月になり外の景色がせわしくうつり変わりますね。景色以外にも、仕事の節目や環境の変わりもあるかと思いますがいかがお過ごしでしょうか。
最近よくきかれる話があります。「年収の壁」についてです。所得税の話であれば「103万の壁」ですが、2025年は「123万の壁」となったのはご存じですか?
123万円というのは、給与所得において所得税がかからないラインの話になりますね。何からこの数字が成り立つかといいますと、”基礎控除58万円+給与所得控除65万円=123万円”となります。
123万円の収入であれば、控除内で収まるために所得税がかからないということです。
扶養内で働きたいパートさんやアルバイトのかたはひとつの基準として覚えておくといいかもしれません。また雇用者も扶養主にとっても大事な話ですね。他にも社会保険の壁であったりと気になる方もいるかと思います。制度改正があると難しく感じるかたもいますが、説明をきくと自分の働き方の目安がつくかと思います。
”体が資本”という言葉もありますので、体調くずしやすい時期かと思いますがお体に気を付けて無理のないようにお過ごしください。
岡崎オフィススタッフ
RECOMMEND
-
-
2025 / 04 / 05
名古屋再開発プロジェクト!
-
-
2025 / 04 / 01
103万円の壁から160万円の壁へ
-
-
2025 / 04 / 01
代表の吉田です
-
-
2025 / 03 / 04
代表の吉田です!
最近の記事
-
123万の壁
2025 / 04 / 12
-
名古屋再開発プロジェクト!
2025 / 04 / 05
-
103万円の壁から160万円の壁へ
2025 / 04 / 01