TOPICS
税理士法人エスペランサです。
最近、ふるさと納税について改めて考える機会がありました。
皆さんもご存じのように、ふるさと納税は地域を応援するための寄附を行い、返礼品を受け取る仕組みですが、来年10月から大きな変化がある予定です。
具体的には、ふるさと納税でのポイント還元が全面禁止されるというもの。
楽天ふるさと納税やさとふるなどを利用して寄附をした際にポイントが付いていたのが、なくなるということです。
個人的にも楽天ふるさと納税を利用していたので、正直ちょっと残念な気持ちもあります。
実際、楽天はこの動きに強く反発しており、オンラインで反対署名を集めるなど活動をしています。
こうした背景もあり、本当に規制が予定通り行われるのかは、まだわからない部分もあります。
しかし、この変化はポイント目的の寄附を見直すきっかけになるかもしれません。
寄附先の活動や地域への貢献内容にしっかり目を向けることが、これからのふるさと納税の新しい形になるかもしれませんね。
RECOMMEND
-
-
2025 / 08 / 30
酸っぱくなかったら要注意?!
-
-
2025 / 08 / 21
2025年度地域別最低賃金額
-
-
2025 / 08 / 11
盆踊りに行きました
-
-
2025 / 08 / 05
新制度で広がる資金調達
最近の記事
-
酸っぱくなかったら要注意?!
2025 / 08 / 30
-
2025年度地域別最低賃金額
2025 / 08 / 21
-
盆踊りに行きました
2025 / 08 / 11