TOPICS
長時間労働是正に向けて、平成31年4月から労働法が改正されました。
まずは現状をチェックしてみましょう。
〇すべての従業員が年次有給休暇を年5日以上取得している
〇年次有給休暇付与日や残日数を、従業員ごとにきちんと管理している
〇管理職や裁量労働制が適用される人を含む、すべての従業員の労働時間を
タイムカードなどで把握している
〇残業が必要なので36協定を締結、届出している
〇時間外労働は月45時間、年360時間の範囲内である
ひとつでも「NO」があれば注意が必要です。
専門家に相談して、自分の会社に合った取り組みをしていきましょう。
RECOMMEND
-
-
2025 / 08 / 21
2025年度地域別最低賃金額
-
-
2025 / 08 / 11
盆踊りに行きました
-
-
2025 / 08 / 05
新制度で広がる資金調達
-
-
2025 / 08 / 04
職員研修・夏季休業のお知らせ
最近の記事
-
2025年度地域別最低賃金額
2025 / 08 / 21
-
盆踊りに行きました
2025 / 08 / 11
-
新制度で広がる資金調達
2025 / 08 / 05