TOPICS


新着情報

酸っぱくなかったら要注意?!

2025 / 08 / 30

残暑もまだまだ暑い日が続きますね。

 

最近、父と「疲れが取れなくて・・・」と話していたときに、

「疲れていると梅干しが酸っぱく感じなくなるんだよ」

と聞きました。

 

半信半疑で翌朝梅干しを口に入れてみると・・・ちゃんと酸っぱい!!

ほっと一安心。「まだあなたは大丈夫!」と自分の体にOKをもらえた気分でした。

健康って数値で測るだけでなく、こういう日常のちょっとしたサインでも気づけるのかもしれません。

 

因みに父は過去に一度だけ梅干しが酸っぱく感じなかった事があったそうです。

数年前に退官しましたが父は元陸上自衛官で、デュアスロンやトライアスロンなどに出場する体力お化けな人でした。そんな父が疲れているときってよっぽどだったんだろうなと、今度会った時にはエピソードを聞いてみようと思いました。

 

これからは「お疲れ度チェック」のひとつとして、ときどき梅干しを食べてみようと思います。

梅干しに含まれるクエン酸は乳酸の分解を促進して、エネルギー産生を助けることで疲労感を軽減する働きがあるそうです。残暑バテ予防にもピッタリですね!

 

よかったらみなさんも、梅干しで「お疲れ度チェック」してみてくださいね。

 

 

名古屋オフィススタッフ

RECOMMEND