TOPICS
とうとうやってきました!私の大好きな白子の季節です!
冬の旬の代表格の白子にもいろいろ種類があるのはご存知でしょうか?
真鱈、スケトウダラ、鮭、鮟鱇、ふぐなどがありますが、一番スタンダードで
安定して食べられるのが真鱈の白子です。
先日お店でいただいた白子ポン酢、本当に美味しかったのですが、店主の方に
よると、白子の旬は最も寒くなる1月から3月にかけてとのこと、さらに濃厚な
白子になっていくそうです。楽しみでなりません。
今年の冬は寒くなるとのこと、皆様も美味しいものを食べて体力をつけましょう!
RECOMMEND
-
-
2025 / 04 / 12
123万の壁
-
-
2025 / 04 / 05
名古屋再開発プロジェクト!
-
-
2025 / 04 / 01
103万円の壁から160万円の壁へ
-
-
2025 / 04 / 01
代表の吉田です
最近の記事
-
123万の壁
2025 / 04 / 12
-
名古屋再開発プロジェクト!
2025 / 04 / 05
-
103万円の壁から160万円の壁へ
2025 / 04 / 01